当店のそばは、山形産・北海道産などの国産そば粉を使用しております。
				これらのそば粉は、品質も挽き方も異なる八種類のそば粉からなり、それぞれ個性がございます。
				当店では、いつも変わらぬおいしさをお届けできるよう、絶妙にブレンドしております。
				 
				水は軟水が一番良く、一晩寝かした水を使います。
 
				一手間、二手間かけて麺にすることで、そばの香り・甘み・のどごし・コシの強さをバランス良く引き出しております。
 
				細めでつゆとよく絡み合い、つるつるとのどごしの良い更科そばと、そばの香りが食欲をそそる太めの田舎そばがございます。
 
				手打ち生そばの風味と食感をお楽しみください。
 
			  
					
					
				
			
				つゆは、かえし(たれ)とだしを合わせて作ります。
				 
				かえしは、地元産の丸大豆を使用した最上級の醤油と、三年熟成させたみりん、古来の酒を使用しております。独自の方法で旨味・コクを引き出し、一週間ほど寝かせ熟成させています。
				 
				
				だしは枕崎の本枯節を中心に、五種の素材をつけ汁用とかけ汁用に使い分けております。
				 
				
				当店の手打ちそばに一番合うのは、やはり自家製のつゆ。長年の研究の末、そばに合うつゆに仕上げることができました。天ぷらにも良く合う当店のそばつゆをご堪能ください。
				
					
				




				「昔食べたあの味が忘れられない・・・」
				感激するおいしさは記憶に残るものです。おいしさを通じて幸せを実感していただけたら幸いです。
				 
				また、日本そばは栄養価が高く、江戸時代より庶民の方に親しまれていた身近な食べ物です。
				気軽に召し上がっていただき、身体も好調となる健康食としてのそばをご提供していきたいと思います。